新生銀行の2週間満期預金を作成してみた

2019年3月2日

追記:2016年1月の日銀のマイナス金利の発表を受け、2週間満期預金の金利が大きく下がりました。

関連:[悲惨] 短期(1週間,2週間)円定期預金の金利 [2016年2月19日現在,新生銀行,SBJ銀行,オリックス銀行]

—–

私は新生銀行に口座を持っているのですが、

au WALLETカードと新生銀行

2週間満期預金というものがあります。

2週間満期預金は、円定期預金の一種です。

円定期預金の期間は、多くの場合3ヶ月以上ですが、これは2週間(14日)と短いのが特長です。

しばらくの間使わないお金があるのなら、預けてみるのもいいでしょう。

年末年始はなにかとお金が出る時期ですが、「別に外に行かないし、家でネットするだけだからお金は使わないよ。」という人にも向くでしょう。

期間が短いので、

①給料日からクレジットカード等の支払日までの短期間だけ定期預金にする
②長期の運用は決まっていないが、普通預金ではもったいない

という用途にも向きます。

①は、自動解約にしておけば、円定期預金→円普通預金に自動で移るので問題ありません。

②は、金利のいい銀行が見つかるまでの間、「とりあえず」組んでおくということですね。

ネットバンクの操作だけで作成でき、店頭に出向く必要はありません。

定期預金ですから、金利は普通預金に比べると高くなります。

2週間満期預金(新生銀行)

円預金の金利(2015年12月現在)

・普通預金(パワーフレックス円定期預金):年0.010%(100万円未満時)
2週間満期預金:年0.1%

10倍!ということになりますが…

但し、2週間満期預金を作成できるのは、最低50万円からです。

では、新生銀行の2週間満期預金を作成してみます。

まず、コンビニにある提携ATMや、他行から振込むなどして、新生銀行の円普通預金に50万円以上が入った状態にします。

新生銀行のネットバンク(新生パワーダイレクト)にログインし、上部にある「資産運用(茶色)」をクリック、そして下に出現する「2週間満期預金」をクリックします。

資産運用(2週間満期預金)

この画面で、出金口座を選択し、2週間満期預金を作成する金額を入力(50万円以上)します。

作成(2週間満期預金)

金額の横にJPYとあるのは、JaPanese Yen(日本円)のことです。

入力したら、「次へ」をクリックします。

すると、満期時の扱いを訊いてきますが、ここでは元利継続しか選べませんので、そのまま「次へ」をクリックします。

元利継続(2週間満期預金)

満期時に自動解約(元金+利息を円普通預金に入れる)する場合の方法は、後述します。

確認画面が出ますので、金利等の問題がなければ、「実行」をクリックします。

確認画面(2週間満期預金)

2週間満期預金が作成されました。

作成完了(2週間満期預金)

ここで、上部メニューの口座情報(水色)をクリックすると、

口座情報一覧(新生銀行)

円普通預金()から作成分が抜けて、下にある2週間満期預金()に移っていることが分かります。

2週間満期預金をクリックすると、先ほど作成した内容を見ることができます。

ここで、「満期時取扱方法の変更」をクリックします。

作成した2週間満期預金

すると、満期時取扱に自動解約が選べるようになっているので、自動解約するならこれを選択して「実行」をクリックします。

満期時取扱方法の変更(2週間満期預金)

自動解約を選択すると、2週間後の満期時に、元金+利息が自動で円普通預金に入ります。

2週間後にそのお金を使う必要があるのなら、自動解約がいいでしょう。

使う必要がないのなら、元利継続を選択すると、2週間後に再度組む必要がないのでラクでしょう。

元利とは、
 元=元金
 利=利息
のことです。

よって、元利継続ということは、元金とその利息の合計で2週間満期預金を組むということです。

当然、さらに長い期間使わないお金があるなら、期間の長い定期預金にしましょう。

といっても、3年とか5年とかになると、ちょっと悩みますね。

3年とか5年後、自分がどうなっているかは、分かりませんので…

この、新生銀行の2週間満期預金ですが、2011年ごろは年0.3%でしたが、徐々に下がり、2015年12月では年0.1%になっています。

円普通預金に比べると、年0.1%という金利は格段に高いのですが、他に目を向けると、オリックス銀行は2週間の円定期預金(eダイレクト2週間定期預金)で年0.2%となっています。

また、SBJ銀行なのかちゃんは、1週間で年0.2%です。

無論、提携ATMの設置場所やATM利用手数料、振込手数料など、他の要素も踏まえて選択しましょう。

新生銀行は金利では劣りますが、提携ATMの設置場所(コンビニ可)、ATM利用手数料(いつでも0円)、振込手数料(最低月1回無料)、さらにTポイントとの連携(エントリー+ATM利用でTポイントGET)などを考えると、割と使いやすい銀行かと思います。

新生銀行の口座開設

預ける額にもよりますが、ATM利用で得たTポイント(1回15ポイント、毎月最大30ポイント)を利息に加算すると、新生銀行の方がイイことも?

なお、2週間満期預金は、Tポイントプログラムの抽選権の対象でもあります。

Tポイントプログラムの抽選権

10万円毎に抽選権1口ですので、2週間満期預金の最低額である50万円なら5口ですね。

運がよければ10,000Tポイントが当たるかもしれません。

さらに、新生銀行の新規の口座開設なら、優遇金利が受けられたりしますので…

新生銀行の口座開設

関連:[要エントリー] 新生銀行の口座開設でもれなく1,000TP、さらに円定期で最大1,200TPプレゼント!

関連:新生銀行のTポイントプログラムの注意点!

関連:Tポイントが関係しているキャッシュカード(新生銀行,ジャパンネット銀行)

関連:新生銀行のネットバンク(パワーダイレクト)でキャンペーン金利の定期預金を作成する方法

関連:新生銀行のネットバンク(パワーダイレクト)の使用開始方法(初期設定)

関連:新生銀行からセキュリティーカード(乱数表)が届いた!

関連:新生銀行のキャッシュカードを入手! [J-Debit付き]

関連:新生銀行の店頭で口座を開設してきた!そのネライは?

関連:新生銀行のキャッシュカードは32色から選択可能!

関連:新生銀行のATM手数料は無条件で0円!さらにTポイントとの連携も!!

関連:[年利0.5%] 新生銀行のスタートアップ円定期預金 [6ヶ月もの]

関連:新生銀行の円定期預金金利0.5%(6ヶ月もの)の新規キャンペーン!

2019年3月2日新生銀行,金利2週間満期預金,新生銀行