新生銀行のTポイントプログラム(毎月エントリー要)は、ATM入出金の時間に注意!
私は新生銀行の口座を持っており、さらにTカードもあるので、新生銀行のTポイントプログラムに、毎月エントリーしています。
コンビニにあるイーネットのATMで入出金することで、1回あたり15ポイント、毎月最大30ポイント(つまり2回まで)もらえます。1回あたり10ポイント、毎月最大20ポイント(つまり2回まで)もらえます。
追記:2016年4月から減額されました。
関連:[2016年4月] 新生銀行のTポイントプログラムが改悪!
入出金の額に条件はありませんので、●万円以上の入金とか、●万円までの出金とかはありません。
他にも、他の銀行等からの1回1万円以上の振込入金(1回25ポイント、毎月最大100ポイント)や、自動引落登録、海外ATM利用などでTポイントが付きます。
これらの特典を受けるには、毎月のエントリーが必要です。
エントリーは月末に終了するので、毎月1日になったら、再度エントリーが必要です。
エントリーには、
・口座番号
・生年月日
・T会員番号(Tカードに書いてある)
・メールアドレス
が必要です。
カンタンなアンケートがありますが、項目は都度変わることがあります。
エントリーが終了すると、以下の完了画面になります。
さらに、入力したメールアドレス宛にエントリー完了の通知が来ます。
このエントリーでは、口座番号やT会員番号が正しいかはチェックしていない(=間違っていても通ってしまう)ので注意が必要です。
メールアドレスさえ正しければ、「エントリー完了」と通知は来てしまいます。
当然、口座番号やT会員番号が間違っていれば、エントリーは無効となりポイントはもらえません。
入力の際には、よく見直しましょう。
また、イーネットATMへの入出金でポイントが得られる条件で注意なのが、その期間です。
期間は、
同月1日9:00~末日20:00ご利用分
となっている(エントリー後に来るメールに書いてある)ので、1日の朝7時にエントリーして、朝8時にコンビニにあるイーネットATMで入出金しても、それはカウント外になります。
1日は朝9時以降にならないと、カウントされないのです。
月末にも注意が必要で、1回イーネットATMを利用している状態で、月に2回までということで、あと1回可能だとします。
今日が月末最終日なので、あと1回行って、15ポイントをゲットしよう!と思って21時にコンビニに行っても、カウント外となってしまいます。
月末は夜8時まででないと、カウントされないのです。
私の場合は、特に月初に注意で、初日にエントリーして、そのスグあとやその朝にコンビニに行ってしまいがちです(笑)
1日と月末を避ければ、時間の問題は消えるので、それがベストでしょう。
先着限定ということもないので、ゆっくりとしていいと思いますよ。
関連:Tポイントが関係しているキャッシュカード(新生銀行,ジャパンネット銀行)
関連:新生銀行のATM手数料は無条件で0円!さらにTポイントとの連携も!!
1回10ポイント、最大で毎月20ポイントなので、ほとんど5ポイントしか出ないウェルカムガチャ!と比べると、新生銀行の方がいいかも。
Tポイントとの連携もあるし、ATM手数料は無条件で0円だし、新生銀行はなかなか使えます。
支店が近くになくても郵送で口座開設が可能ですし、振込などの口座管理はネットバンクで、入出金はコンビニのイーネットATMがあればOKです。
関連:新生銀行のキャッシュカードを入手! [J-Debit付き]
関連:新生銀行のネットバンク(パワーダイレクト)の使用開始方法(初期設定)
関連:新生銀行のネットバンク(パワーダイレクト)でキャンペーン金利の定期預金を作成する方法