au WALLETカードは、世界約3,810万のMasterCard加盟店や、WebMoney加盟サイトで使うことができる、プリペイド式の電子マネーです。
auユーザー歴19年以上(白黒携帯の時代から、当時はauではなくセルラーでした)の管理人が、auのプリペイド式電子マネーであるau WALLET(エーユー ウォレット)や、auかんたん決済、じぶん銀行などの周辺情報について投稿していきます。
関連:auポイントと昔話 - au WALLETカードの開始前(auポイントプログラム,au電話料金のお知らせ)
<auかんたん決済関連の限度額(2019年9月1日現在)>
・au WALLET チャージ限度額:7万円
・auかんたん決済 利用限度額:9万円
auかんたん決済 利用限度額の最大値は10万円ですから、あと1万円でMAXに達します。
関連:2017年8月になってauかんたん決済の利用限度額が上昇!最大値に近付く!
私は通信/通話のヘビーユーザーではありませんが、au歴が長く、auかんたん決済でau WALLETカードのチャージ(入金)をし、未払いや支払遅延もないので、信用が付いているのだと思います。
au WALLETカードの登場により、「グッバイ、おサイフ」といきたいところですが、
カード/スマホ/バーコード払いに対応していない店も現状多いので、まだしばらくは無理でしょうが、「グッバイ、クレジットカード」には近づいていると思います。
連絡先:@auwcauwc(Twitter)を使ってください。
関連:2017年8月になってauかんたん決済の利用限度額が上昇!最大値に近付く!
関連:2016年11月になってauかんたん決済によるチャージ(入金)可能額が復活だけでなく上限増加!その可能額/限度額は?
関連:2015年11月になってauかんたん決済でのau WALLETカードへのチャージ(入金)限度額が10月よりも増えた、その理由は?