2017年6月末に確認すべきこと [au WALLETカード]

2021年2月15日

当サイトには広告が含まれています。

<古いauポイントをお持ちの方>

2013年5月31日以前に会員に付与されたauポイントの有効期間の満了日は、2017年6月30日までです!

ポイント_有効期間_2017年6月30日

関連:WALLETポイントとauポイントの有効期限を確認する方法 [au WALLETカード]

有効期間を満了したポイントは自動的に失効します。失効したポイントに対して何らの補償も行いません。

関連:「auポイントプログラム」利用規約

<auかんたん決済>

キャンペーン実施期間:2017年6月5日(月)~6月30日(金)

アマゾン-auかんたん決済対応キャンペーン

関連:アマゾンがauかんたん決済に対応、対応キャンペーンで最大10,000ポイントが当たる! [2017年6月5日]

<じぶん銀行>

当たった人は、2017年6月末(予定)にじぶん銀行の円普通預金口座に入金されますので、確認してみましょう。

現金プレゼントキャンペーン_じぶん銀行

関連:[5/14まで] じぶん銀行チャージ(入金)で現金10,000円が当たる! [エントリー要]

それらしい入金があれば、アナタの勝利だ!

<新生銀行>

新生銀行_もれなく500円

口座開設の申し込み期限は2017年6月30日

関連:[第三回] 新生銀行の口座開設で「もれなく」500円をもらおう! [紹介番号アリ]

<au WALLETカード>

①ポイントでのチャージによるチャージ(入金)は、毎月1回のみ可能なので、チャージ条件を満たしているがチャージしていない場合は、チャージしてしまいましょう。

ポイントチャージ

関連:au WALLETカードへのポイントチャージの方法 [WALLETポイント,auポイント]

ポイントのまま持っていても、使いみちがあまりないと思うので、チャージしてau WALLETカードの残高とすべきでしょう。

ポイントには有効期限があるので、ポイントのまま持っていると失効する危険性もあります。

関連:WALLETポイントとauポイントの有効期限を確認する方法 [au WALLETカード]

関連:WALLETポイントの有効期限は4年間 [au WALLETポイント]

②auかんたん決済によるチャージ(入金)は、月内のチャージ可能額が決まっています(月初にチャージ可能額がリセット)。

auかんたん決済_2017年6月

関連:auかんたん決済によるau WALLETカードへのチャージ可能額

よって、今月まだチャージ可能額が残っている場合は、チャージしてしまいましょう。

関連:[後日請求] auかんたん決済でau WALLETカードにチャージ(入金)する方法

関連:年末で多忙になる前に、auかんたん決済によるau WALLETへのチャージ(入金)を行った!

③ウェルカムガチャ!は月に3回まで挑戦可能なので、まだ挑戦回数が残っている場合は、挑戦しましょう。

ウェルカムガチャ!

関連:ウェルカムガチャ!

関連:[視線攻撃] ウェルカムガチャ!の端末はauショップの奥に設置されている? [au WALLET カード]

ウェルカムガチャ!は過去に終了予定だったのですが、延長されて現在に至ります。

④お買い物履歴照会(カード利用明細)の保存をしておきましょう。

2017年7月になると、2017年1月のお買い物履歴照会(カード利用明細)が閲覧不可になるはずです。

2017年7月になると、2017年1月が消える

お買い物履歴照会(カード利用明細)は保存できますので、閲覧不可になる前に保存を!

関連:お買い物履歴照会(カード利用明細)の保持期間は6ヶ月間、見れなくなる前に保存を! [au WALLETカード]

<CooCa(クーカ) すき家など>

毎月9日・19日・29日はポイント9倍、

毎月9日・19日・29日

毎月25日・26日・27日は、チャージでポイントがもらえます。

毎月25日・26日・27日

関連:[すき家] 毎月9日・19日・29日はポイント9倍! [Cooca(クーカ)]

関連:[すき家] 毎月25日・26日・27日は、チャージ額の3%分のポイントがもらえる! [Cooca(クーカ)]

関連:①CooCa(すき家)にau WALLETカードを使ってチャージする方法 – 会員登録

関連:②CooCa(すき家)にau WALLETカードを使ってチャージする方法 – WEBチャージ

関連:OCNモバイルONEに新コースとデータ増量!

関連:[格安SIM] mineo(マイネオ)が紹介キャンペーン、もれなくアマゾンギフト券1,000円分!

関連:SIMロック解除柔軟化(期間短縮)の方向性と、auユーザーが格安SIMへ転出(MNP)する選択肢

関連:SIMフリー版iPhoneが値下げ!格安SIMとの組み合わせで通信料を下げよう!



mineo(マイネオ)

OCN モバイル ONE データ通信専用SIMカード 月額972円(税込)~(マイクロSIM)
NTTコミュニケーションズ (2013-08-29)
売り上げランキング: 330
OCN モバイル ONE SMS対応SIMカード 月額1,101円(税込)~(マイクロSIM)
NTTコミュニケーションズ (2013-12-17)
売り上げランキング: 4,757

2021年2月15日月末確認事項2017年6月末,月末確認事項