りうぼう(RYUBO)でau WALLETカードが使用可能、さらにTカードでポイント二重取り! [沖縄県]
沖縄県にあるスーパーマーケットのりうぼう(RYUBO STORE)で、au WALLETカードが使用可能とは、以前書きました。
関連:[沖縄県] りうぼう(スーパーマーケット)で使用可能! [au WALLETカード]
りうぼうはポイントアップ店ではありませんが、au WALLETカードが使用可能と、レジにわざわざ表示してありました。
これは、非常にいいことですね。
なお、りうぼうでは、2015年5月12日から、Tポイントがたまるようになりました!
店頭でも小チラシが配布されていました。
Tポイントは、税抜200円毎に1ポイントたまります。
現金だけでなく、クレジットカード、電子マネー、金券類での支払いでもたまるので、au WALLETカードとTカードの併用でポイント二重取りが使えます。
レジでTカードを提示し、au WALLETカードで支払うことで、TポイントとWALLETポイントの両方をGETすることができます。
たまったTポイントは1ポイント1円として使用できます。
沖縄に行くと、国際通りの土産物屋や空港のショップ程度しか行かないこともありますが、りうぼうのような市中のスーパーにも行ってみてください。
沖縄以外に住んでいる方は、扱う品物の差が面白いと思います。
ぐしけんパンなどは、沖縄独特でしょうね。
個人的にオススメなのが、タンナファクルー(丸玉製菓)という、黒糖菓子です。
スーパーではパン売場付近に置いてありますので、是非買ってみてください。
●んすこうよりは、イイと思います。
ダイソー(D-naha店)から国際通りに向かう途中、沖縄県那覇市牧志1-3-35に、丸玉製菓の直売店があるようで、そこでも売っているようです。
営業時間:午前11:30~19:00(完売次第終了)
連絡先:098-867-2567
定休日:水曜日、その他不定休
タンナファクルーは、本州では置いてある店を見たことがありません。
が、アマゾンでは売られているようで(笑)
スーパーマーケットのりうぼうとデパートのりうぼうは異なるようですが、同じグループのようです。
Tポイントは、デパートのリウボウでもためる/使うが可能です。
関連:5月12日(火)よりTポイントサービス開始!デパートリウボウ・HAPiNAHA・デパートリウボウ空港店・リウボウストア全店で貯まる・使える! (リウボウ)
沖縄は観光ポイントが広く点在していますが、鉄道(ゆいレール)の範囲が狭いので、移動はクルマを借りると便利です。
タイムズカープラスの会員になっておくと、スマホで予約し、クルマのある場所へ行って乗り込むだけなので、ラクです。
沖縄県でのレンタカーの需要は高く、クルマのある駐車場(ステーション)は、那覇市内には多々存在します。
ホテルや駅の近くのステーションを選ぶと、ホテルをチェックアウトした後、荷物をクルマに載せて移動、出先では貴重品や必要物だけを持ち、その他はトランクに入れたまま観光し、観光が終わったらクルマを戻して、最寄の駅から那覇空港駅に移動、飛行機で帰宅できます。
関連:Times Car PLUS(タイムズカープラス)のカーシェアを沖縄で利用した件(詳細レポート)
関連:[ポイントアップ店] ビッグワン(Big1)で使用可能! [au WALLETカード]
関連:[首里城公園] レストラン首里杜(すいむい)で使用可能! [au WALLETカード]
関連:ダイソー(D-naha店,沖縄県那覇市)で使用可能! [au WALLETカード]
関連:[沖縄の旅] @festa(アットフェスタ) 那覇空港のLCCターミナル で使用可能! [au WALLETカード]
関連:[沖縄県] りうぼう(スーパーマーケット)で使用可能! [au WALLETカード]
関連:[沖縄セルラー] 沖縄のauショップでウェルカムガチャ!に挑戦!その結果は? [au WALLETカード]
関連:[沖縄県] 東横INN(対面チェックイン)でも使用可能! [au WALLETカード]
関連:Times Car PLUS(タイムズカープラス)のカーシェアを沖縄で利用した件(詳細レポート)
関連:ポイントアップ店であるセブン-イレブンに行こうにも、沖縄県には店舗がない罠 [au WALLETカード]
関連:レンタカーの増加で「わ」が不足→「れ」が登場! [空路+カーシェア+au WALLETカードで行く沖縄県]