ポイントの付く自動販売機 [Tポイント,Suicaポイント]

電子マネーやポイント、そしてそれらのカードが増えすぎていて、サイフの中身だけでなく頭の中も混乱している昨今(笑)

関連:電子マネーに関する定期調査(第三回)

電子マネーが使える店が増え、ポイントの付く店も増えています。

先日は、電気料金の支払いにポイントが付く?ような報道もありましたからね。

関連:東京電力が「Ponta」と提携発表、事実上の値引きへ

何でもかんでもポイントというのは複雑化で混乱の元ですが、おトクであることには変わりはないので、よく理解した上で使っていく必要があります。

今では、店舗だけでなく自動販売機にも、ポイントが付くようになってきています。

目に付くのは、Tポイントがたまる自動販売機と、Suicaポイントがたまる自動販売機でしょうか。

Tポイントがたまる自動販売機

Tポイントがたまる自動販売機は、1本につき1ポイントです。

Tポイントカードの多くは磁気カードですので、触れるのではなくカードリーダー(シュッ!とするアレ)に通す必要があります。

自動販売機は屋外に置かれることも多く、カードリーダーが汚れているのか、私が利用したTポイントの自動販売機では、カードがなかなか受け付けられませんでした。

Suicaポイントマークのある自動販売機

一方、Suicaポイントがたまる自動販売機は、税込100円毎に1ポイントです。

Tポイントカードとは違い、SuicaカードはNFC(近距離無線通信)なので、タッチするだけで認識されます。

そのため、汚れの影響を受けるカードリーダーを使う必要がなく、接触不良が発生しにくいメリットがあります。

自動販売機でポイントが付くのはウレシイことですが、ただ、両者とも台数が少ない。

特にSuicaの方は、駅周辺のみでしょう。

Suicaポイントについては、Suicaポイントマークのある自動販売機だけにしかSuicaポイントが付かないので注意が必要です。

Suicaポイントマーク

「Suicaが使える=Suicaポイントが付く」とはならないのですね。

引き続き、交通系電子マネー専用価格「1円単位」で販売します

関連:飲料自販機「acure(アキュア)」にて「Suica 電子マネー専用自販機」を継続展開します

Suicaでポイントを得るには、その前提条件として、Suicaポイントクラブへの会員登録が必要となっています。

詳細は、以下の投稿をご覧ください。

関連:Suicaポイントクラブに登録して、Suicaポイントを得る方法

関連:Tポイントがたまる自動販売機 [Tカード]