[じぶん銀行] チャージ上乗せキャンペーン! [新規口座開設者だけでなく既所有者も対象]

2016年5月31日

当サイトには広告が含まれています。

じぶん銀行経由でau WALLETカードにチャージすると、チャージが上乗せされるキャンペーンが行われています。

チャージ上乗せキャンペーン

どうせ、新規口座開設者限定でしょ?と思いきや、既に口座を持っている人も対象です(内容は異なる)。

詳細条件等は、以下をご確認ください。

関連:チャージ上乗せキャンペーン (じぶん銀行)

キャンペーン期間:2016年5月1日~2016年7月31日

<新規者(これから口座を開設する人)>

新規者(これから口座を開設する人)

チャージ額:1万円以上3万円未満
上乗せ額:3%

チャージ額:3万円以上5万円まで
上乗せ額:5%

但し、上乗せが受けられるチャージ上限額は期間中合計5万円まで。
上乗せの上限は合計2,500円まで(5万円×5%)。

以下の条件を全て満たすこと

・キャンペーン期間中にじぶん銀行に口座を開設
・じぶん銀行のネットバンクでau IDを登録
じぶん銀行経由でau WALLETカードにチャージ

チャージ上乗せ期間:
・2016年5月口座開設者:2016年6月30日まで
・2016年6月口座開設者:2016年7月31日まで
・2016年7月口座開設者:2016年8月30日まで

<既に口座を持っている人>

既に口座を持っている人

期間中のチャージ額:1ヶ月に5万円まで
上乗せ額:0.5%

上乗せの上限は1ヶ月に250円まで(5万円×0.5%)。

チャージ上乗せ期間:2016年5月~2016年7月31日まで

au WALLETカード残高上限は10万円までですが、上乗せ分(後日加算)により超過する場合は、10万円以上が認められます。

さて、私は既に口座を持っている人間なので、上乗せ額は0.5%となります。

チャージ上乗せ期間は5月1日~5月末、6月1日~6月末、7月1日~7月末の3回なので、この3回、毎月5万円(上乗せが受けられる最大)をじぶん銀行経由でチャージすれば、250円×3=750円が上乗せされることになります。

チャージ上乗せ期間

上乗せ分の入金はチャージ後即時ではなく、5月分は6月下旬、6月分は7月下旬、7月分は8月下旬になります。

15万円のチャージで、750円の上乗せ(0.5%)。

チャージ上乗せキャンペーン

一旦チャージすると現金には戻せないので、au WALLETカードを確実に使い、残高を使い切るという人は問題ないのでしょうが、そうでない人は注意が必要です。

毎月5万円、3回(3ヶ月間)チャージするとしても、残高上限が10万円という条件にかかりますから、途中でau WALLETカードを使い、残高を下げる必要があります。

# 上述の残高上限10万円を超えられるのは、上乗せ分で超過する場合のみであり、チャージでは通常通り超えられない。

また、上乗せを受けられるのは毎月5万円までという限度があり、一気に10万円などはダメです(チャージはできても上乗せ対象外)。

ということで、Apple製品など、高額なシナモノを買うために、このキャンペーンを使うのも難しそうです。

2014年末に終了しましたが、昔ァ~し昔、5%増額のプレミアムチャージというものがありましてナァ…

新規の方、口座開設には時間がかかるので、興味ある場合は早めに動きましょう。

関連:じぶん銀行関連の記事一覧

関連:[じぶん銀行] 振込手数料の無料回数の確認方法(改悪後) [プレミアムバンク for au]

関連:[じぶん銀行] プレミアムチャージキャンペーンが終了! [5%増額]

関連:三菱東京UFJ銀行のATMでじぶん銀行のキャッシュカードを使用してきた! [入金,出金]

関連:じぶん銀行の利用限度額について [種類,確認,変更,ATM出金限度額,振込限度額]

関連:ゆうちょ銀行のATMでじぶん銀行のキャッシュカードを使用してきた! [入金,出金]

関連:じぶん銀行のATM出金限度額の確認と変更方法 [1回あたり,1日あたり]

関連:じぶん銀行の提携ATM手数料の無料回数の確認方法

関連:じぶん銀行の提携ATMの種類と、その手数料 [入金,出金,残高照会]

関連:じぶん銀行の振込限度額の確認と設定方法 [1回あたりの振込限度額,1日あたりの振込限度額]

関連:じぶん銀行のメール配信の設定変更 [配信/停止手続きの方法]

関連:じぶん銀行のキャッシュカードがリニューアル! [ホワイトに変更]

関連:じぶん銀行のキャッシュカードの弱点(乱数表)と取り扱いの注意点、ジャパンネット銀行のトークン(ワンタイムパスワード)