[悲報] PayPayが中小店向け手数料を発表、なんと1.6%/1.98%! [au PAYは2.6%]

2021年9月1日

2021年8月30日追記:PayPayの値を受け、au PAYが手数料無料を1年延長wwwww

2021年9月1日時点での表記

関連:[au PAY] 決済手数料の無料を延長! [2022年9月30日まで]

-----

PayPayの決済システム利用料

現在は無料ですが、2021年10月以降に有料化される、PayPay(ペイペイ)の決済システム利用料(加盟店が払う)ですが、その率が、2021年8月19日に発表されました。

PayPay

(年商10億円以下の加盟店、税別)

・1.60%:PayPayマイストアライトプラン加入時(月額1,980円)
・1.98%:未加入時

え?

au PAYは2.60%では?

関連:[au PAY] 決済手数料が2021年10月から有料化、加盟店離れの懸念 [3.25%→2.60%]

au PAYを「ガッツリ」潰(ツブ)す!

我らがau PAY(エーユーペイ)は、2021年8月以降は有料として2.60%(税別)と発表したものの、PayPayが9月まで無料なので、謎の「2021年8月1日-9月30日までは決済手数料率0%のキャンペーン」を打ち、PayPayの出方を窺(うかが)っていましたが、出てきたのは、1.6%/1.98%と、予想外の低率!

au PAYが2.60%と下げたのは、PayPayが有料化しても、2.60%以下ではないとフンだわけですが、それが見事に外れたワケです。

PayPayの加盟店向けページの「キャッシュレス業界最安水準の決済システム利用料」の図、

キャッシュレス業界最安水準の決済システム利用料

「スマホ決済会社B」(2.60%)は、au PAYやメルペイ、d払い?

クレジットカードよりも低く、競合のスマホ決済よりも低く。

この図(値)を見て、加盟店がPayPayに流れるのは当然ですよね。

あまりにもau PAYがショボいため、もはや眼中にナシ!として、PayPayは3%以上で出してくるとも考えられたのですが、さすがはあの孫/損系、ガッツリ値(あたい)で潰(ツブ)してきました。

これにより、今までも今後も、「PayPayの圧勝が確定」したことになりますが…au PAYはこのまま滅亡に向かってしまうのか?

いずれにしろ、au PAYにとっては大悲報、少なくとも1.98%より下(1.98%でもダメ)にしなければ、終わってしまいます。

2021年8月1日時点での表記
↑2021年8月20日時点での表記、2.60%のまま

加盟店「au PAYは利用者少ないし、手数料も高い、解約!」

有料化以前の2021年8月時点でも、利用者数や加盟店数は、PayPayの方が上です。

au PAYの利用者が少なければ、決済額が少ないわけですから、au PAYへ支払う手数料も少ないので、解約せずに放置となるが、使えるので、利用者にとっては無問題では?という点ですが、それでは、au PAYが今までのコストが回収できないので、キャンペーンも打てなくなります。

低率ながらも順調にコストを回収していくPayPayと、コスト回収がままなららずジリ貧のau PAY、どちらが利用者にとってトクを出せるかは、言うまでもないでしょう。

怖いのは、一度差が付きだせば、ドンドン開いていき、追い付けなくなることです。

劣勢側が陥(おちい)る状況

・既存加盟店数:減りはするが増えはしない(当然)
・新規加盟店数:増加が鈍化
・既存利用者数:減りはするが増えはしない(当然)
・新規利用者数:増加が鈍化

決済額が減少していくので、

・コスト回収:困難

余裕がなくなるので

・キャンペーン:劣化/減少

キャンペーンの劣化/減少により、魅力がなくなる(優位な方を使った方がマシ)ので、利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、使える店が増えないので利用者が減少し、加盟店数も減少、いずれは放置状態へ。

このように、一度差が付きだせば、ドンドン開いていき、追い付けなくなります。

利用者の残高があるので、オリガミペイ(約4年で消滅)のように、撤退はできないでしょうが…

関連:Origami Pay(オリガミペイ)がサービス終了へ

当然ながら、au PAYが撤退すれば、このサイトも閉鎖となります。

PayPayの後塵を拝するau PAY

au PAYの会員数は約2700万とのことですが、PayPay(ペイペイ)に大きく差を付けられています。

・会員数:au PAY:2700万人(業界最大「級」)
・ユーザー数:PayPay:4000万人突破(2021年6月時点)

au PAYは業界最大「級」?いつ時点の値?

それに対し、PayPayは、4000万人突破(2021年6月時点)とハッキリ明言。

PayPayは今一番使われているQR決済です
↑2021年8月1日時点での表記

利用者数は、かなり前(2019年10月)から、差が開いていますね。

関連:au PAYの登録者数が600万人を突破するも、PayPayの半分以下wwwww

au PAYだけに優れた面があればいいのですが、au PAYが使えるところは、既に他にも対応していることが大半です(=au PAYは後回しか除外)。

# 100円ショップのダイソー(daiso)など。

逆に、他は使えるが、au PAYは非対応!ということろは、結構あります。

徐々に対応が進んでいる、通販での「ネット支払い」も、以下のように、「au PAY対応!」と思ったら、既にPayPay(ペイペイ)や楽天ペイ、d払い、さらにはメルペイが対応済という事態。

関連:[au PAY] パソコン工房・GOOD WILLの通販に対応! [ネット支払い]

PayPayマイストア ライトプラン

2021年10月1日より、決済システム利用料1.6%で利用するためには、2021年9月19日までに、PayPayマイストア ライトプランへ加入する必要があります(19日までの申し込みで翌月適用)。

月額利用料は、1,980円(税別)です。

小規模な店にとっては、月額1,980円が気になりますが、入らなくても1.98%と、au PAY(2.60%)を大きく下回っています。

さらに、PayPayマイストア ライトプランに関する、以下の2つのキャンペーンが行われます。

3%振り込みますキャンペーン

3%振り込みますキャンペーン

PayPayマイストア ライトプラン加入へ申し込み、さらにキャンペーンに申し込むと、PayPay決済総額の3%(最大6ヶ月間)が後日振り込まれます。

:2021年8月19日-9月19日に申し込むと6ヶ月間
:2021年9月20日-10月19日に申し込むと5ヶ月間

上限:1法人、あるいは1個人あたり100万円まで

関連:3%振り込みますキャンペーン (PayPay)

2,000円もらえるキャンペーン

2千円もらえるキャンペーン

ストアページ作成(無料)で、2,000円もらえる!

期間:2021年7月19日-9月30日

関連:2,000円もらえるキャンペーン (PayPay)

au PAYをダブルで潰(ツブ)す!

値で潰(ツブ)し、さらにキャンペーンのダブルで潰(ツブ)す。

これはゲームではなく、戦いです。

互いに膨大なコストをかけて組み上げてきたものが、敗北すれば、全て無意味になってしまう。

PayPay(ペイペイ)は、仕掛けてきました。

様子を窺(うかが)っていたのは、au PAYではなく、PayPayだったのです!

それに気付かず、完全に後手に回ってしまったau PAY…

謎のキャンペーン発動で、無料を10月以降も「延長」するのか、出したばかりの2.60%(税別)を撤回するのか?

このままでは、

加盟店「au PAYは利用者少ないし、手数料も高い、解約!」

で、ゲームオーバーです。

楽天ペイが実質無料化

有料だった楽天ペイが謎の無料化wwwww

楽天ペイ_決済手数料実質0円キャンペーン

関連:[楽天ペイ] 決済手数料を実質無料化 [2021年10月1日-2022年9月30日]

だが、皆が応援すべきはau PAY!

PayPayとしては、低率とキャンペーンで競合を潰(ツブ)し、利用者数/加盟店数に大差が付いた(=競合消失)ところで、決済システム利用料を値上げしてくるでしょうし、競る必要がないので、キャンペーンも減少するでしょう。

-----

PayPayの関係者によると、PayPayはこれまで加盟店の拡大を目指し、中小事業者の手数料を無料にしてきたが、2021年10月からは、採算を重視して有料にする方針を固めたという。

PayPayのQRコード登録者は4,100万人を超えるが、多額の営業費用がかかり、2021年3月期の営業損益は700億円を超える赤字。

店側の負担が増えるため、今後は加盟店をどう維持していくかが焦点となる。

-----

なので、利用者側としては、競合がないとダメなのです。

小泉文法

au PAYが、今のままではいけないと思います。
だからこそ、au PAYは、今のままではいけないと思っている。

小泉文法 – 関東学院大学卒(偏差値37.5-50.0)


↑小泉文法と田中社長(現会長)

au PAYユーザーは当然のこと、PayPayユーザーも、無理に強引にその気がなくてもau PAYを支援しましょう!

au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!au頑張れ!(棒読み)

桃姫

そんな深刻な状況の中、au(通話/通信)側では、呑気に「桃姫」なるものを出す始末…

危機的状況が分かっていないのか、部門が違うので関知せずなのか、子役にすることでコストを下げた「工夫」なのか?

某所のコメント

どこの携帯会社も、CMにお金を注ぎ込むんじゃなくて、CMの費用を抑えて利用者(特に長期利用者)に還元してほしいですね。

正論!と思えますが、子役+周辺の人件費など、還元したところで知れてマスて…

だいたい、松田、有村、桐谷、濱田、菅田、菜々緒、川栄、池田(以下略)等の連中は、auの契約なのかね?

今回の子役(村山、11歳)は、スマホを持っているのかは知らない。

村山よりも、「環境爺(若しくはSDGs爺)」として、クリステル進次郎を新キャラとして起用し、

小泉文法を唱えさせれば、話題としてはカンペキだろう。

auはつながりやすいし、三太郎とか面白いですよね。
だからこそ、auはつながりやすいし、三太郎とか面白いと思いますよ。

GAME OVER

関連:[au PAY] 決済手数料が2021年10月から有料化、加盟店離れの懸念 [3.25%→2.60%]

関連:PayPayアプリ(iOS)

関連:PayPayアプリ(Android)