au WALLET クレジットカードの会員数が500万人を突破、キャンペーン第1弾!第2弾!

2019年10月19日

当サイトには広告が含まれています。

KDDIフィナンシャルサービス(KDDI-FS)が提供するau WALLET クレジットカード会員数が500万人に達したとのことです。

au WALLET クレジットカード

関連:「au WALLET クレジットカード」の会員数が500万人を突破 (KDDI)

関連:「au WALLET クレジットカード」の会員数が500万人を突破 (KDDI-FS)

・2014年10月28日:申込受付開始
・2019年10月12日:500万人突破(有効会員数)

関連:[速報] au WALLET クレジットカードが登場! [2014年10月28日 申込受付開始]

au WALLET クレジットカードは、最初はVISAのみでしたが、後にMasterCardが追加されました。

5年で500万人突破なので、平均すると、年間約100万人のペースの会員数増加ということになります。

「有効会員数」とありますが、有効ではあるが使われている(=決済されている)とは限りません。

銀色の「au WALLET クレジットカード」の年会費は無料なので、持っているが放置する人がいても不思議ではありません。

金色の「au WALLET ゴールドカード」は年会費10,000円(税別)がかかるので、放置する人はあまりいないでしょうが…

au WALLET クレジットカードは、やはりau WALLETカード(プリペイド)に比べるとActive率は高いのでしょうか。

au WALLETカード(プリペイド)はキャッシュバックの受け口になったりするので、そのために必要ないのに作らされた!という人も多いでしょうからね。

昔の決算説明会では、au WALLETカード(プリペイド)の枚数とau WALLET クレジットカードの枚数を個別に発表していたのですが、

au WALLETカード_発行枚数
↑2018年6月時点

その後、近年の鈍化もあり、最近の決算説明会では、「プリペイド+クレジット:2,000万超」という、非常にボカされた、触れてくれるなよ!スルーしろよ!質問するなよ!押すなよ!押すなよ!(上島某)という意図がミエミエの表現にとどまっています。

関連:au WALLET(プリペイド/クレジット)の発行枚数や、auスマートパス/プレミアム、及びau PAYの推移

2019年11月1日に予定されている「2020年3月期第2四半期決算説明会」では、どのように示されるのかが気になります(笑)

au WALLETカード(プリペイド)は鈍化していますが、au WALLET クレジットカードは開始から5年で500万と着実に伸びていますし、au PAYは開始4ヶ月で400万、auスマートパスプレミアム会員は有料でありながら2018年12月時点で650万と、状況は悪くありません。

関連:au PAYの登録者数が600万人を突破!

au WALLETカード(プリペイド)が急激に伸びすぎたので、悪く見えるだけでしょうか(笑)

関連:auスマートパスプレミアムの特典が拡充へ、月額料金は据え置き、そしてau以外にも開放の予定!

関連:auスマートパスプレミアムの特典

au WALLET クレジットカードのキャンペーン

au WALLET クレジットカードの500万人突破を記念し、2019年10月16日以降、「第2弾 ポイントバックチャンス」が実施されます。

2019年10月16日から2019年11月15日までの期間中に「au WALLET クレジットカード」「au WALLET ゴールドカード」を利用して5,000円以上買い物した人の中から、抽せんで千名に利用代金の5%分のau WALLET ポイントが還元されます。

GO!GO! au WALLET クレジットカード大還元祭【第2弾】

エントリーが必須です!

関連:GO!GO! au WALLET クレジットカード大還元祭【第2弾】 (KDDI-FS)

第1弾は?という話ですが、以下がそれです。

au WALLET クレジットカード開始5年間の感謝の意を込め、2019年10月1日から2020年1月31日までの期間中、月6回以上「au WALLET クレジットカード」「au WALLET ゴールドカード」で買い物した人の中から、抽せんで毎月200名に10,000円分のau WALLET ポイントをプレゼントします。

GO!GO! au WALLET クレジットカード大還元祭【第1弾】

エントリーが必須です!

関連:GO!GO! au WALLET クレジットカード大還元祭【第1弾】 (KDDI-FS)

第1弾と第2弾の期間は異なるのでご注意ください。

情報によると、第3弾も用意されているようですが…

関連:au PAYの登録者数が600万人を突破するも、PayPayの半分以下wwwww