[CooCa] すき家で500円以上使うと30ポイントがもらえる! [5日間限定]

2018年4月20日

当サイトには広告が含まれています。

今日(2018年4月9日 月曜日)から、進学や就職など、新生活がスタートした人も多いのではないでしょうか。

さて、牛丼のすき家などで使える、プリペイド&ポイントカードであるCooCa(クーカ)で、CooCaポイントがもらえる「新生活応援キャンペーン」が行われています。

新生活応援キャンペーン_CooCa

関連:新生活応援キャンペーン (CooCa)

実施期間が5日間と非常に短いのでご注意ください。

条件:税込500円以上をCooCa(クーカ)で支払うこと

期間:2018年4月9日 午前0時~4月13日 23時59分 まで

店舗:すき家限定

ポイント:1会計に付き30ポイント(翌日または翌々日に反映)

CooCa(クーカ)

1日につき何回でもキャンペーン対象です。

CooCa(クーカ)は「ココス(COCO’S)」や「はま寿司」「ビッグボーイ」など、すき家以外でも使用できますが、本キャンペーンの対象は「すき家」のみです。

CooCa(クーカ)の残高不足時に不足額を現金で支払った場合は、CooCaで支払った金額が税込500円以上であればキャンペーン対象となります。

複数回の支払を合算することはできません。

1会計の支払が1,000円以上であっても、60ポイント付与されることはありません。

なお、本年2月には「バレンタインポイントキャンペーン」として、同様のキャンペーンが行われていました。

バレンタインポイント_CooCa

関連:[CooCa] すき家で500円以上使うと30ポイントがもらえる! [3日間限定]

翌月の3月には、上記に呼応するように「ホワイトデーポイントキャンペーン」が行われましたが、

ホワイトデーポイントキャンペーン_CooCa

関連:ホワイトデーポイントキャンペーン (CooCa)

こちらは税込600円以上で30ポイントと、ちょっと敷居が高かったのです。

私がすき家でよく食べるのは、牛丼(並)のサラダセット(下の写真の三点組)で、税込500円ですから、何か付加しないと600円に届きません。

牛丼並のサラダセット_すき家

30ポイントを得るために100円以上を追加するのは…だったのですが、今回の「新生活応援キャンペーン」は再び500円以上に戻ったので、何とか利用できそうです。

なお、CooCa(クーカ)の残高やポイント確認、使用履歴確認などにはCooCa(クーカ)アプリが便利ですが、

カード表面_CooCa(クーカ)アプリ

iOS版しかなく、Android版はいまだに存在しません(2018年4月現在)。

CooCa(クーカ)のサイトにログインしても機能は使えるので、Androidユーザーはブラウザで使用することになるでしょう。

CooCa(クーカ)へのチャージをau WALLETカード(プリペイド)で行うと、間接的にポイント二重取りができるのは、以前書いた通りです。

CooCa(クーカ)とau WALLETカード

関連:すき家のCooCa(クーカ)とau WALLETカードでポイント二重取りが可能!

関連:[すき家] クレジットカードやQUICPay+ではなくCooCa(クーカ)を使う理由 [ZENSHO]

関連:[すき家] 毎月9日・19日・29日はポイント9倍! [Cooca(クーカ)]

関連:[すき家] 毎月25日・26日・27日は、チャージ額の3%分のポイントがもらえる! [Cooca(クーカ)]

関連:①CooCa(すき家)にau WALLETカードを使ってチャージする方法 – 会員登録

関連:②CooCa(すき家)にau WALLETカードを使ってチャージする方法 – WEBチャージ

関連:CooCa(クーカ)アプリの使い方 – au WALLETカードでポイント二重取り!

関連:[すき家] 特定日にCooca(クーカ)にau WALLETカードでチャージしてCoocaポイントとWALLETポイントのポイント二重取り!

関連:すき家のCooCa(クーカ)を入手したが、また店員が…