Yahoo!JAPANで保有Tポイントがイキナリ増えている件(期間固定Tポイント)

当サイトには広告が含まれています。

Yahoo!JAPANはTポイントと提携しており、Tポイントがたまったり使えたりします。

Yahoo!JAPANにはYahoo!ショッピングやヤフオク!、Yahoo!トラベルなど、様々なサービスがあり、その中でTポイントがたまったり使えたりします。

私は新生銀行Tポイントプログラムでポイントをためており、ファミリーマートなどで使ったりしています。

au WALLETカードと新生銀行

関連:新生銀行のTポイントプログラム(毎月エントリー要)の注意点!

関連:新生銀行のTポイントプログラムのエントリーと振込入金の裏技的活用

Yahoo!JAPANにログインすると、保有しているTポイント数が表示されるのですが、ふと見ると、イキナリ増えている!

詳細を調べてみると、増えたのは300ポイントで、これは「ヤフオク!からのポイントプレゼント」とのことです。

ヤフオク!からのポイントプレゼント

それはウレシイのですが、このポイントには、通常の有効期限とは異なる有効期限が設定されている!

この種のポイントは「期間固定Tポイント」と呼ばれ、今回の場合、9月15日付与で、期限は9月30日!

期間固定Tポイント_001

つまり、15日間で使用しなければ、失効してしまう!

というアセりを生じさせ、何かしらのYahoo!JAPANのサービスを利用させようという罠でしょう(笑)

300ポイントだけでは大した商品やサービスは買えないので、追加出費が生じるからです。

なら、ファミリーマートで使えばいいんじゃね?おぎにりおにぎりGETじゃね?と考えますが、今回の「期間固定Tポイント」は、Yahoo!JAPANのサービスにしか使えないという制限付き(笑)

期間固定Tポイント_002

関連:Yahoo!JAPANのサービス

その一覧に「Yahoo!かんたん決済」があるので、au WALLETカードと併用することでヤフオク!(落札代金の支払)でも使えるのだろうか?

Yahoo!かんたん決済

関連:ヤフオク!の落札後の支払い(Yahoo!かんたん決済)にau WALLETカードが使用可能!

関連:[手数料無料化後] ヤフオク!の落札後の支払い(Yahoo!かんたん決済)にau WALLETカードが使用可能!

昔はカード決済すると手数料がかかっていたのですが、2016年1月15日から無料になっています。

関連:ヤフオク!のYahoo!かんたん決済の決済手数料の一部無料化で、au WALLET カードでの決済も無料に、2016年1月15日から

仮にヤフオク!で使えるとしても、15日間で欲しいものを決め、落札,連絡,決済まで完了させねばなりません。

そうなると、金券的な品物がいいのか…

なお、今回の「期間固定Tポイント」のプレゼントは、全員に配布されているとは限りませんから、各人チェックしてみましょう。

付与の目的が寝ているユーザーを起こすためならば、頻繁に使っている人には付与されていないでしょうし、登録歴が浅いなどで付与がない人もいるかもしれませんし、値が異なることもあるかもしれません。

Yahoo!JAPANのトップページにログインすると、右側のメールの下に「利用可能ポイント」がありますので、これをクリックするとポイント詳細が確認できます。

関連:新生銀行のTポイントプログラム(毎月エントリー要)の注意点!

関連:新生銀行のTポイントプログラムのエントリーと振込入金の裏技的活用