[要確認] au PAY アプリに「海外利用設定」が追加 [2021年12月21日]

当サイトには広告が含まれています。

au PAYアプリに「海外利用設定」が追加され、外貨取引の利用可否を設定できるようになりました。

au PAY

機能追加日:2021年12月21日

初期設定はOFF(外貨取引不可)に設定されています。

「海外利用設定」の「外貨取引を利用する」をONにすると、

加盟店が提示する取引金額が外国通貨で表示されている取引について、au PAY プリペイドカード決済が可能になります。

海外加盟店であっても、日本円での取引は、本機能の設定に寄らず利用できます。

「海外利用設定」がOFFであっても、利用できる主な加盟店

・Amazon
・App Store
・Google Play
・Uber Eats
・AliExpress(中華通販)
・Steam(ゲーム)
・Wolt
・SHEIN
・Spotify
・BIGO LIVE
・DAZON
・Microsoft

などの加盟店に於ける日本円での取引。

設定変更方法

外貨取引を利用する場合は、「海外利用設定」の「外貨取引を利用する」をONにします。

au PAY アプリ>サブメニュー>カード情報照会>海外利用設定

設定変更後、即座に利用できるようになります。

安全上、取引完了後はOFFにすることが推奨されます。

機能追加日_海外利用設定

こんな機能よりも、速度を上げることが重要では?

au PAYアプリは、何か操作すると読み込みで延々と待たされ、その結果は真っ白で空白という、政府のコロナアプリと並ぶ、最悪のアプリです。

詐欺注意!

2021年12月22日に、アプリ最新版であるv9.17.1(iOS版)で確認したところ、サブメニューにカード情報照会が見当たらない。

これは詐欺です!騙されました!!

正しくは、

au PAY アプリ>サブメニュー(左上の「三」)>各種メニュー>カード情報照会/設定>海外利用設定

海外利用設定

アプリも使わずに、何の確認もせずに告知しているのだろうね…

関連:[au PAY] 履歴機能(お金の管理)の変更 [アプリ]

関連:AliExpress(中国の通販サイト)でも使用可能! [au WALLETカード]

関連:Steam(スチーム,ゲームDL販売)で、au PAY プリペイドカードが使用可能!

関連:iHerb(アイハーブ)で使用可能! [au WALLETカード]