[au PAY] セブン-イレブンで最大20%分のポイント還元!期間が短かすぎ(笑) [エントリー必須]
2019年10月1日より、コンビニのセブン-イレブンで、au PAY(エーユーペイ)が使えるようになりました。
関連:[au PAY] セブン-イレブンで利用可能に、キャンペーンは? [2019年10月1日から]
数少ないau(KDDI)の盟友であるセブン-イレブンで、最大20%分のau WALLET ポイント還元キャンペーンが行われます。
関連:au PAY×セブン-イレブン (au)
期間中にセブン-イレブンでau PAY(エーユーペイ)を使うと、決済額の20%分のWALLETポイントを還元!
期間:2019年10月1日-10月14日 ←短ッ!
10月3日と10月13日で三太郎の日と重なる場合は、三太郎の日の特典が優先、重畳(ちょうじょう)はされません(後述)。
エントリーが必要です!
エントリーは、以下から可能です(2019年10月1日以後に出現)。
期間中であれば、決済後にエントリーしても対象になります。
ポイント付与:2019年12月末まで
付与上限:3千ポイント
最大20%分還元とありますが、その内訳は、
①セブン-イレブンでau PAY決済:17.5%
②ベースポイント:0.5%
③auスマートパスプレミアム会員:1.0%
④本キャンペーン:1.0%
ということです。
競合のPayPay(ペイペイ)等が20%還元を謳ってきたので、それに合わせるためでしょう。
上述のように、三太郎の日であっても、三太郎の日の特典が優先され、重畳はされません。
①三太郎の日+auスマートパスプレミアム会員(有料):17.5%
②ベースポイント:0.5%
③auスマートパスプレミアム会員:1.0%
④au PAYポイントアップ店:0.5-1.0% ← 「au PAYポイントアップ店」って何?
関連:[三太郎の日] 2019年10月/11月は特定!限定!制限!しかもグダグダ化wwwww [惨詫牢の悲]
また、期間中に、セブン銀行ATMでau WALLET 残高にチャージ(1万円以上)すると、抽せんで5千名に1万円相当が当たります。
関連:[プリペイド] セブン銀行ATMでチャージ(入金)すると、1万円相当が当たる! [期間限定]
期間:2019年10月1日-10月31日 ←上の還元とは期間が異なるので注意!
ポイント付与:2019年12月末まで
チャージ(入金)1万円分を1口として抽せんとなり、1万円未満は対象外!
20%還元はめちゃくちゃ短期間でかつ3千ポイント上限設定、セブン銀行ATMは1万円以上が必要でかつ抽せんと、相変わらず特定!限定!制限!祭のau。
その分、高市にもキッチリ特定!限定!制限!してもらいましょうwwwww
関連:[総務省] まさかの高市復帰でauとソフトバンクに攻撃開始、SIMロックの即時解除を義務化へ! [SIMロック]
2019年10月1日からau PAY(エーユーペイ)がセブン-イレブンが使えるようになるとは、以前書いた通りで、それに合わせたキャンペーンとなります。
関連:[au PAY] セブン-イレブンで利用可能に、キャンペーンは? [2019年10月1日から]
というか、au PAYがセブン-イレブンですら使えなかったのに驚き!
au PAYが使えるコンビニは、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、ポプラ程度で、セブン-イレブンやファミリーマートでは使えないのです。
↑au PAYが使える主な店(2019年9月)
ダメですね、au PAYは。
というか、どのバーコード決済も使える店が無さすぎるので、いっこうに普及しないのです。
関連:[au PAY] 使いたいお店をリクエストしよう? [エーユーペイ]
使っている人は、便利だからではなく、単なる還元目当てでしょう。
各社消耗戦の還元キャンペーンが終了すれば、バーコード決済は全て終了、カード決済やスマホ決済に戻るだけです。