[2017年7月3日,13日,23日] ダブルチーズバーガーがもらえる、その方法! [三太郎の日]
2017年7月追記:2017年8月は以下です。
関連:[三太郎の日] 2017年8月はドーナツ2個相当がもらえる! [ミスタードーナツ]
—–
2017年7月3日は、「三太郎の日」の第1日目です。
2017年7月13日は、「三太郎の日」の第2日目です。
2017年7月23日は、「三太郎の日」の第3日目です。
お客様は、英雄です。
auはユーザーだけを「えこひいき」。
まずは、auユーザーだけが、もらえる、トクする、うれしい日、「三太郎の日」はじめます。
これからも「auユーザーだけ」を続々と。
引換時間:15時~23時59分
引換方法:届いた画面クーポンを店頭で見せるだけ
①auからメール(SMS)が届く
・7/3:6月22日~7月2日に配信
・7/13:7月4日~7月12日に配信
・7/23:7月14日~7月22日に配信
②メール記載のURLへアクセスし、電話番号を入力
③電話番号確認画面
④注意文
⑤注文前画面
⑥クーポン画面
クーポンの有効期限はクーポン表示後30分以内なので、早く表示し過ぎないようにしてください。
マクドナルドの店頭に着いてから、表示させるべきでしょう。
・引換時間外はクーポン表示不可
・法人契約は対象外
・クーポン利用は各日1回のみ
・クーポンの再発行は不可
・クーポン画面のスクリーンショットは使用不可
加えて、auスマートパスプレミアムに加入の人には、ダブルチーズバーガー+ドリンク(S)クーポンが届きます。
メールが届く対象者は、auのスマートフォン契約者です。
ガラケーや固定回線など、スマホ契約者以外は、容赦なく切り捨てられ、英雄ではありませんし、えこひいきもしません。
速やかにお引き取りください。
さらに、以下もあります。
関連:[7/3-] auショップでマクドナルドのサンデー無料引換券などのキャンペーン!
三太郎の日とは関係ありませんが、マックフライポテトが全サイズ150円のキャンペーンが2017年7月10日(月)まで行われています。
関連:[6/28-7/10] マックフライポテト全サイズ150円 [マクドナルド]
なお、7月13日、7月23日も三太郎の日となりますが、3が付く場合でも、30日や31日はなぜか除外です。
特典は、同様にダブルチーズバーガー、ドリンク(S)です。
<7/13>
・メール(SMS)配信:7月4日~7月12日
・ダブルチーズバーガー:auスマホ契約者(7月2日までに契約)
・ダブルチーズバーガー+ドリンク(S):auスマートパスプレミアム加入者(6月30日までに加入)
・引換時間:15時~23時59分
<7/23>
・メール(SMS)配信:7月14日~7月22日
・ダブルチーズバーガー:auスマホ契約者(7月12日までに契約)
・ダブルチーズバーガー+ドリンク(S):auスマートパスプレミアム加入者(7月10日までに加入)
・引換時間:15時~23時59分
8月にも、同様に「三太郎の日」が設定され、何か特典があるようです(現時点では未発表)。
ダブルチーズバーガー(320円)、ドリンク(S)100円、最大でも420円という「高額商品(笑)」で、ユーザーをアレしようとするauwwwww
320円や420円程度がもらえるも、それにいくら払っているのか、ヨ~ク考えた方が…
ウワッ!何をスルッ!!
以後、消息不明
結局、大手キャリアに月額6-7千円も払っていた状態から、月額1,500~2千円程度で済んでしまう格安SIM(OCNモバイルONEやmineo
など)に移行したメンバーが勝ち組なのであったw
浮いた差額で、ダブルチーズバーガーごときなど、好きなだけ食べたらええwwwww
関連:SIMロック解除柔軟化(期間短縮)の方向性と、auユーザーが格安SIMへ転出(MNP)する選択肢
関連:Priori4(フリーテル) – 格安SIMに最適なSIMフリーのスマートフォン
関連:SIMフリー版iPhoneが値下げ!格安SIMとの組み合わせで通信料を下げよう!
関連:mineo(マイネオ)の支払にはau WALLETカードは使用不可だがジャパンネット銀行のデビットカード(月次決済に強い)は使用可能!
関連:OCNモバイルONEの支払いにジャパンネット銀行の「VISAデビット/カードレスVISAデビット」が使用可能!
関連:2017年7月から「三太郎の日」が開始、ダブルチーズバーガーのプレゼントなど!
関連:[6/28-7/10] マックフライポテト全サイズ150円 [マクドナルド]
売り上げランキング: 2,521
売り上げランキング: 14,646
売り上げランキング: 3,512
売り上げランキング: 90
売り上げランキング: 330
売り上げランキング: 4,757