[驚] おさいふPontaでもれなく500円分のボーナスチャージなど!

当サイトには広告が含まれています。

au WALLETカードを持っている身としては正直アレな、おさいふPonta

おさいふPonta

au WALLETカード+おさいふPontaでポイント二重取りという、プリペイドカードではなくポイントカードとしてしか使っていない状況ですが(笑)、知らぬ間にキャンペーンが行われているようです。

<毎月20日~月末はチャージキャンペーン>

毎月20日~月末はチャージキャンペーン_おさいふPonta

おさいふPontaサイトでエントリーし、5千円以上チャージすると、もれなく500円分のボーナスチャージがもらえる!

エントリーが必要です。

エントリー期間:2016年9月13日から
キャンペーン期間:2016年9月20日~9月30日

1IDにつき500円まで。
ボーナスチャージは即時ではなく10月末までに付与予定。

関連:毎月20日~月末はチャージキャンペーン!

ボーナスチャージは使用範囲の狭いポイントではなくチャージであり、使用範囲はJCB加盟店と広いものです。
という意味では、Ponta提携店やローソンに興味がなくても有効?

例えば、おさいふPontaに5千円をチャージ、そのまま放置して10月末までに500円の追加チャージで残高5,500円。
そのおさいふPontaでアマゾンギフト券を買うと、5,000円の出費で5,500円分のアマゾンギフト券が手に入る=5,500円の商品が5,000円で手に入る(当然使い切らず残しても可)。

といった感じです。

エントリーが必要かつ9月30日までなのでお急ぎを!

おさいふPontaを持っていない人は、ローソン店頭で無料でもらえるので手に入れましょう。

レジの目の前(おさいふPonta)

関連:ローソンで「おさいふPonta」の入手とチャージをしてきた、その方法!2015年11月3日発行開始!

この目的で使い切ってしまうのなら、後述するデメリットなどどうでもいいことです。

<期間中の買物で、お支払いポイントがX倍!>

ポイントX倍_おさいふPonta

通常、税込500円毎に1Pontaポイントですが、9月は9倍、10月は10倍、11月は11倍、12月は12倍になります。

エントリーが必要です。

エントリー期間:2016年8月13日から
キャンペーン期間:2016年9月1日~9月30日

関連:マチで使おう!!キャンペーン

au WALLETカードは税込200円毎に1ポイント(0.5%)であり、0.2%のおさいふPontaに勝っているのですが、これがキャンペーンで9倍になると1.8%、10倍になると2.0%、11倍になると2.2%、12倍になると2.4%?

9倍時に1万円を使うと、au WALLETカードだと50ポイントのところ、おさいふPontaだとPontaポイントが180P!

但しau WALLETカードとは異なり、PontaポイントはおさいふPontaの残高にチャージできないので、使用範囲が限られます。

おさいふPonta

au WALLETカードを持っている身としては正直アレな、おさいふPonta…

今回のキャンペーンはおさいふPontaの不調を打破せんするものでしょうが、ポイント還元率のあまりの低さ(0.2%)、得たポイントの使用範囲の狭さ、クレディセゾン以外のクレジットカードでチャージすると税込216円の手数料がかかるなど、デメリットが目立ちすぎます。

チャージに使えるクレジットカード_おさいふPonta

関連:おさいふPontaのクレジットカードによるチャージには、税別200円のチャージ事務手数料が必要な場合がある!

クレジットカードを持っていない場合は、ローソン店頭でチャージするしかありません。

おさいふPontaをローソン限定で使用するなら、それでもいいかもしれませんが…

三菱商事の支配強化で、もっと積極的に動いてほしいものです。

他のプリペイドカードが動かないと、au WALLETカードにプレッシャーが加わらず、au WALLETカードのメリットも依然低いままです。

おさいふPonta

圧力!圧力!

ソフトバンクの「ギガモンスター」がau(スーパーデジラ)ドコモ(ウルトラパック)を動かしたように、プリペイドカード同士の圧力がないと、メリットは増強されません。

関連:ローソンで「おさいふPonta」の入手とチャージをしてきた、その方法!2015年11月3日発行開始!

関連:おさいふPontaの残高の有効期限は2年間!Pontaポイントの有効期限は1年間!

関連:おさいふPontaの仕様(手数料,年会費,ブランド,支払方法,チャージ方法,ポイント還元率,残高期限,ポイント期限,残高確認方法など)

関連:[ローソンへGO!] 「おさいふPonta」の発行開始は2015年11月3日から! [JCBブランドのプリペイドカード]

関連:[おさいふPonta] ローソンがJCBブランドのプリペイド機能付きPontaカードを発表! [2015年11月3日より発行開始]

関連:[店員も知らず!] 「おさいふPonta」発行開始前日(11月2日の夜)の、ローソンの様子