三菱東京UFJ銀行も円普通預金の金利を下げ、年0.001%に!

当サイトには広告が含まれています。

普通預金の金利を、三井住友銀行が2016年2月16日から年0.001%に下げ、みずほ銀行が2016年2月22日から同じく年0.001%に下げていましたが、三菱東京UFJ銀行も2月19日から年0.001%に下げました。

三菱東京UFJ銀行_2016年2月22日

関連:三井住友銀行も円普通預金の金利を下げ、なんと年0.001%!10万円を1年預け、得られる利息は?

関連:みずほ銀行も円普通預金の金利を下げ、年0.001%に!

10万円を1年預けて、利息はたったの1円というヤツです。

これで大手三行全て、ナカヨク年0.001%に揃いました(笑)

ゆうちょ銀行も、2月23日から年0.001%に下げるとのことです。

関連:ゆうちょ銀行も円普通預金の金利を下げ、年0.001%に!

全ての銀行の金利を調べたわけではありませんが、大手銀行だけでなく、ネット中心やネット専業銀行も下げていると思われます。

関連:[じぶん銀行] 円定期預金金利下げ、さらに2016年3月1日よりデビュー応援プログラムとプレミアムバンク for auの特典を改悪!(優遇金利減少)

関連:[悲惨] 短期(1週間,2週間)円定期預金の金利 [2016年2月19日現在,新生銀行,SBJ銀行,オリックス銀行]