マクドナルド公式アプリにdポイントカードを登録すると、チキンマックナゲットの無料クーポン!auユーザーも可!

2018年3月9日

当サイトには広告が含まれています。

マクドナルド公式アプリdポイントカードを登録すると、チキンマックナゲット(5ピース,税込200円相当)の無料クーポンがもらえます!

チキンマックナゲット_dポイントカード

関連:感謝の気持ちを込めてチキンマックナゲット5ピース無料クーポンプレゼント (マクドナルド)

コレ、「dポイント」全国展開1周年記念のようですね。

期間:2018年3月1日 午前5時~3月31日 23時59分

dポイントはドコモ系のポイントですが、dカードプリペイドとは異なり、dポイントカードはドコモユーザー以外でも所持可能です。

ローソンマクドナルドの店舗などで無料で配布されています。

dポイントカードとおさいふPonta(ローソン)

関連:[2015年12月開始] dポイントカードを入手してきた、その方法! [ドコモショップ,ローソン]

マクドナルド公式アプリへのユーザー登録と、dカードプリペイドのユーザー登録が必要です。

関連:dポイントの専用サイトとdポイントカード利用登録サイト

マクドナルドではクレジットカードでの決済が可能となっているので、au WALLETカード(プリペイド)で支払うこともできますし、ApplePay([QUICPay+)でも決済可能です。

支払方法_マクドナルド

関連:マクドナルドがクレジットカード決済に対応、QUICPay+(ApplePay+au WALLETプリペイド)にも対応!

関連:[マクドナルド] ApplePay(au WALLETプリペイドカード)を使い、マックフライポテト(L)を150円でGET! [QUICPay+]

dポイントとWALLETポイントの両方をGETすることができる(ポイント二重取り)わけです。

dポイントカード_au WALLETカード

無料クーポンでチキンマックナゲットをGETし、他の商品と合わせてau WALLETカード(プリペイド)かApplePayで決済すればいいと思います。

関連:dポイントカードは1アカウントで最大3枚まで登録可能、その意味は?

関連:au WALLETカードユーザーは、dポイントカードは必要か?

関連:[2015年12月開始] dポイントカードの配布開始! [ドコモショップ,ローソン]

関連:[ドコモ利用者以外でも所持可!] dポイントカードの配布がドコモショップやローソンで開始!入会金や年会費無料! [2015年12月1日から]