[2016年9月12日から] マクドナルドに400円の「バリューランチ」が登場! [平日昼間限定]
マクドナルドで400円は安くない(否定)と思ってしまう自分が…
日本マクドナルドは9日、平日昼間限定で低価格なランチメニューを9月12日から全国の店舗(一部店舗を除く)で発売すると発表した。
400円からと手頃な価格に抑え、集客につなげる狙いだ。
新しいセットメニュー「バリューランチ」の提供時間は午前10時30分~午後2時まで。
ハンバーガー「ビッグマック」もしくは「チキンフィレオ」と好きなドリンクのセット価格「コンビ」は400円で、それぞれ単品で買うよりも50~80円安くなるという。
また、「ダブルチーズバーガー」など3種類のハンバーガーから好みの1つと、サイドメニュー、ドリンクのセット価格「バリューセット」は550円。
従来のセット価格に比べて70円安くなる。
関連:マックが「400円ランチ」投入 12日から平日昼間限定、安値販売で集客増図る (産経)
マクドナルドのハンバーガー(現在100円)は、過去になんと65円だったことがあります。
今から14年前、2002年8月のことです。
その後値上げされましたが、それでも80円でした。
そういうのを知ってしまうと、マクドナルドで400円は安くない!
関連:成田国際空港第1ターミナルのマクドナルドで使用可能! [au WALLETカード]
関連:成田国際空港第2ターミナルのマクドナルドで使用可能! [au WALLETカード]
関連:関西国際空港にあるマクドナルドで使用可能! [au WALLETカード]