[auピタットプラン] 新プラン効果で他社からの流入が2倍、なんで? [MNP]
謎の現象がwwwww
KDDIは8月1日、7月14日に導入した新しい料金プランの効果で、番号持ち運び制度(MNP)を使って他社からauに移った契約数が2倍に増えたと発表した。
田中孝司社長は「予想外の増加。相当受け入れられたと手応えを感じている」と話した。
新プランは端末購入への補助をなくす代わりに、通信料金を7~30%程度下げた。
プラン発表前の7月上旬と、導入後の7月下旬の各3日間を比較したところ、他社からの流入が約2倍になったという。
auの契約者数は格安業者への流出で右肩下がりだが、田中社長は「新プランで流出が下げ止まると期待している」とした。
関連:au、「予想外」他社から流入2倍 新料金プラン効果 (朝日)
2017年8月1日に行われた、KDDI(au)の2018年3月期第1四半期(2017年4月-6月)決算説明会を受けてのものだと思われます(決算説明会に田中社長は出席していない)。
関連:[2000万突破] au WALLET(プリペイド/クレジット)の最新枚数は? [2018年3月期第1四半期決算]
完全にハズレと思われた新プランですが、謎の好調!
関連:[2017年7月10日] auが値下げプランを発表も、格安SIMへの移行がより進む残念な結果に? [ビッグニュースキャンペーン,auピタットプラン,auフラットプラン,アップグレードプログラムEX]
「予想外の増加」(田中社長)ということは、ハズレ(大した魅力ナシ)と分かっていたようですが(笑)、何があるか分かりませんね。
ダブルチーズバーガー(320円相当)に釣られたのでしょうかね?
ドコモユーザーA:ドコモには「もらえる」がないから、「もらえる」があるau(三太郎の日)かソフトバンク(SUPER!FRIDAY)に行こうよ!
ドコモユーザーB:auは三太郎のCMが面白いから、行くならauだね!
管理者:ハァ?
損得やイメージなんて、そんなモンです…
関連:[無料祭] ソフトバンクのSUPER!FRIDAY vs auの三太郎の日 [精神的デフレ]
関連:[2017年8月3日,13日,23日] ミスタードーナツがもらえる、その方法! [三太郎の日]
関連:[2017年7月3日,13日,23日] ダブルチーズバーガーがもらえる、その方法! [三太郎の日]