[dポイント] 冬のスーパァーチャンス!ローソンやマクドナルドでポイント3倍!ドコモ以外も可!
dポイントが、冬のスーパァーチャンス!ということで、ローソンでポイント3倍キャンペーンを行っています。
関連:ローソンでポイント3倍キャンペーン! (dポイント)
通常時は税込100円毎に1ポイントが、100円毎に3ポイントとなります。
クレジットカードのdカード/dカードゴールドだけでなく、ローソンやドコモショップにて無料で配布されているdポイントカードも対象です。
関連:[2015年12月開始] dポイントカードを入手してきた、その方法! [ドコモショップ,ローソン]
関連:[2015年12月開始] dポイントカードの配布開始! [ドコモショップ,ローソン]
実施期間は、2016年12月1日から2017年1月31日までで、dポイントカードの利用登録が必要です。
関連:dポイントの専用サイトとdポイントカード利用登録サイト
dポイントはドコモのカードですが、ドコモ利用者以外も所持および使用可能です。
関連:[ドコモ利用者以外でも所持可!] dポイントカードの配布がドコモショップやローソンで開始!入会金や年会費無料! [2015年12月1日から]
ポイントの2倍分を2017年3月末までに進呈する形です。
さらに、都内100店舗に限定されますが、マクドナルドでもポイント3倍キャンペーンを行っています。
関連:マクドナルドでポイント3倍キャンペーン! (dポイント)
通常時は税込100円毎に1ポイントが、100円毎に3ポイントとなります。
実施期間は、2016年12月1日から2017年1月10日までで、dポイントカードの利用登録が必要です。
au WALLETカードを超える部分が多々あるdカードプリペイド(こちらはドコモユーザのみ)といい、ドコモの反撃が始まった?
関連:au WALLETカードとdカードプリペイドの比較(決済,ポイント還元,残高上限,特典など) メリット デメリット
ドコモョ、auを追撃セョ! ← 上から目線
関連:ドコモ「dカードプリペイド」登場!Master決済だけでなくiD決済可,200円毎に1ポイント,ローソン常時3%引き,残高上限30万円までなどでau WALLETカードに対抗!
関連:[ドコモユーザーだけではない?] dポイント,dポイントカード,dカード,dカードGOLD,DCMXとは何か?