[終了] mineo(マイネオ)のパケットギフトを私から無料配布② 早い者勝ち!
追記(終了):午前1時ごろに確認すると全て「受取済み」となっていました。
格安SIMであるmineo(マイネオ)は、持っている容量をパケットギフトとして他人に贈ることができます。
ということで、私の所有分を配布してみたいと思います。
パケットギフトコードの有効期限:2016/04/30
データ通信量の有効期限:2016/05/31
・OOTS8653
・PDEY2748
・VOQB1635
・WGPO3183
mineoにログインし、ギフトコードをギフト受取(以下の右下の赤欄)に入力すると、使えるようになります。
コードは一意なので、誰かが使用すれば終わりです(=早い者勝ち)。
同一IDから発行されたパケットギフトは複数使用できないので、1人(1ID)が上記全てを使うことはできません。
また、2種類の有効期限(コードと容量)に注意してください。
mineo(マイネオ)は、格安SIM(MVNO)のひとつです。
月々の通信料を、大手キャリアよりも格段に安くすることができます。
月々の支払が発生するタイプなので、au WALLETカードは使えませんが、PayPay銀行(旧:ジャパンネット銀行)のデビットカードが使えます。
関連:mineo(マイネオ)の支払にはau WALLETカードは使用不可だがジャパンネット銀行のデビットカード(月次決済に強い)は使用可能!
三菱東京UFJ銀行のデビットカードのように有料ではなく、口座開設時に申し込むことで無料で発行できますので、au WALLETカードでは決済できない場合のために、持っておくと便利です。
他にも、月次決済に強いデビットカードに楽天銀行があるようです(mineoでの使用は未確認)。
↑一番右の「楽天銀行デビットカード」に注目
au WALLETカードでは支払えない種のものも、楽天銀行デビットカードだとOKなのが分かると思います。
クレジットカードがあれば万能ですが、なくても何とかなりますよ。
関連:[2016年4月22日] SIMフリー版iPhoneが値下げ!格安SIMとの組み合わせで通信料を下げよう!