Android4.4未満の端末でクレジットカードチャージの不具合
2018年5月24日以降、一部のAndroid端末(Android4.4未満)に初期搭載されている標準ブラウザで、クレジットカードからau WALLETカード(プリペイド)へチャージ(入金)した際、正常にチャージ画面へ遷移できない可能性があるようです。
この場合は、Google Chromeをインストールし、Google Chromeからチャージを利用してみてください。
「4.4未満」ということは、4.4よりも下(4.4を含まない)となるので、4.3(JellyBean)以下ということでしょうか?
4.3(JellyBean)は2013年7月24日のリリースなので、4-5年前となります。
古いOSやブラウザで、様々な問題が出てくることがあります。
Android端末は、発売後にAndroidバージョンのアップデートをしてくれる場合もありますが、放置となる場合も多々あります。
現在の最新は8.x(Oreo)で、7.0(Nougat)や6.x(Marshmallow)のユーザーが多いと思われます。
5.x(Lollipop)もそれなりに多いと思われますが、4.4(KitKat)や4.1.x-4.3(JellyBean)、4.0.3-4.0.4(IceCreamSandwich)を使っている人もいるのでは?
古くても、使えなくなるわけではないので使っている人もいるでしょうが、セキュリティー的に問題となってきます。
関連:Android5.0未満の端末を使用したクレジットカードチャージについて