2016年8月29日に「au STAR」がスタート!au STARギフトで三太郎グッズが当たる!
既に発表会で公表済の「au STAR」ですが、2016年8月29日より開始されました。
関連:au STAR
「au STAR」は無料の会員制プログラム(要登録)で、「au STARパスポート」「au STAR ロイヤル」「au STARギフト」から成ります。
auケータイ、auスマートフォン利用者であれば、誰でも登録可能(法人契約は対象外)。
WEB、auショップ、お客さまセンターで申込可能。
2016年8月29日より提供されたのは、このうち「au STARパスポート」と「au STARギフト」です。
<3つの会員専用の特典>
au STARパスポート:auショップでの来店予約が可能になる
・1時間単位で来店時間を選択可能。
・翌日から2週間以内の予約枠が選択可能。
・要望を事前に登録することで、対応時間を短縮?
au STAR ロイヤル:au利用年数とデータ定額料に応じてWALLETポイントがプレゼントされる。
・2016年11月利用分に対し、12月から付与開始。
au STARギフト:イイコトに出会える?
・2016年10月末までに「au STAR」会員に登録した人を対象に、「au ALL STARの選べる 三太郎グッズ」を抽選で総計50万名にプレゼント(発送は2016年12月頃を予定)。
・9月末までに会員登録した人全員に、auビデオパスでのレンタル作品購入に利用できる540ビデオコインをプレゼント。
・ケータイ取り替えおたすけギフト(第1弾)
・毎月必ずもらえる「世界データ定額」24時間分プレゼント。
3つのうち、「au STARパスポート」はどうでもいいとして(笑)、「au STAR ロイヤル」と「au STARギフト」について。
<au STAR ロイヤル>
WALLETポイントプレゼントは、利用年数とデータ定額料に応じるので、ある程度のau歴と使用量がないとメリットは薄いでしょう。
スマホだけでなくガラケー利用者も対象ですが、対象プランが限られているため、全くメリットがない人も。
ガラケー利用者で定額プランに入っていない人(=電話待受中心の人)は、メリットがないと思います。
関連:長期利用者優遇の「au STAR ロイヤル」は、ライトなガラケー利用者にはメリットナシ?
<au STARギフト>
「au ALL STARの選べる 三太郎グッズ」は50万名という抽選ですが、会員登録だけでエントリーされるので、興味のある人は会員登録しておきましょう。
ただ、三太郎オリジナルグッズの内容がアレだという意見もありそうですが…
浅く広く、ということでしょうかね。
ビデオコインはauビデオパス利用者でないとダメですし、しかも2016年9月30日までの有効期限が設定されています。
付与条件は9月末までの会員登録ですが、会員登録が遅いと有効期間がほとんどないことになります。
「ケータイ取り替えおたすけギフト(第1弾)」は、auの3Gケータイを4年(49ヶ月目)以上の利用者を対象に、最新の4G LTEケータイに実質無料(一部機種限定)で取替えできるというものです。
スマホではなくガラケーであり、しかも3Gケータイなので古い機種です。
古いガラケーを使い続けている人には朗報かもしれませんが、4G LTEケータイに変わることで、契約プラン(=月額費用)が変わってしまう点には注意が必要です。
関連:「au STAR ギフト」に「ケータイ取り替えおたすけギフト(第1弾)」が追加!
電話の待受中心で、メールを少し、ネットは全くしないという人は、そのままの方がいいかもしれませんが、新しい機種になることで、本体やバッテリー劣化などの問題が解消されるメリットもあります。
そのあたりは、「au STARパスポート」を使って早速予約し、auショップで聞いてみましょう。
関連:長期利用者優遇の「au STAR ロイヤル」は、ライトなガラケー利用者にはメリットナシ?
関連:「au STAR ギフト」に「ケータイ取り替えおたすけギフト(第1弾)」が追加!