[au PAY] 東海キヨスクで使用可能、キャンペーンあり! [2019年9月2日から]

2019年9月11日

当サイトには広告が含まれています。

2019年9月2日、東海キヨスクがバーコード決済に対応し、我らがau PAY(エーユーペイ)も使用可能になりました。

東海キヨスク

関連:東海キヨスクが運営する全店舗で9月2日(月)からバーコード決済をスタート!! (東海キヨスク)

「『我らが』って、私は使ってないのに、勝手に仲間にしないで!」

これは失礼をいたしました…

対応するのは、au PAY、落転楽天ペイ、PayPay、d払い、LINEペイ、メルペイ、ゆうちょペイ、ALI PAY、WeChat Pay、NAVER Payの、計10種類です。

東海キヨスク_バーコード決済

ほとんどが銀行でも何でもないような、新興のいかがわしい企業ばかりですね。

それだけ、金融は儲かる!のでしょう。

さて、東海キヨスクは、既にクレジット/デビット/プリペイドカードや、交通系カード、落転楽天Edy、iD、QUICPayに対応済であり、日本人だと、バーコード決済に新たに対応したからと言って、特にメリットはなさそうです。

関連:ご利用いただけるお支払方法 (東海キヨスク)

東海キヨスクは、愛知県名古屋市に本社を置く東海旅客鉄道の完全子会社なので、JR東海の範囲内しか店がないように思えますが、東京駅(JR東日本)や京都駅(JR西日本)、新大阪駅(同)にも店舗があるようです。

但し、全ての店舗でバーコード決済が使えるわけではないので注意が必要です。

三省堂書店@品川駅、三省堂書店@小田原駅、八ッ橋の杜/ブックキヨスク京都、ブックキヨスク@新大阪、551蓬莱@新幹線新大阪駅は、交通系電子マネーのみしか使えません。

au PAY対応に合わせ、au WALLET ポイントがもらえるキャンペーンが行われます。

au PAY×東海キヨスク

関連:au PAY×東海キヨスク (au)

期間:2019年9月2日-9月13日

東海キヨスク店頭に於いてau PAYで支払うと、抽せんで10,000名に100円分のau WALLET ポイントをプレゼント!

抽せん!しかも100円分(笑)

対象決済額:1円以上

付与時期:2019年11月末日までの予定

東海キヨスクに限らず、1回あたりの支払い上限額は49,999円(税込)です(au PAYの仕様)。

関連:[au PAY] セブン-イレブンで利用可能に [2019年10月1日から]