Wowma!(ワウマ)がリニューアル、全員!Wクーポンプレゼントキャンペーン!

2017年11月29日

当サイトには広告が含まれています。

au(KDDIグループ)であるKDDIコマースフォワード株式会社(KCF)が運営するWowma!(ワウマ)が、2017年8月9日にリニューアルされたようです。

Wowma!(ワウマ)_リニューアル

関連:総合ショッピングモール「Wowma!(ワウマ)」のサイトリニューアルについて (KDDI)

変更点として明らかにされているのは、以前(2017年8月8日まで)は

・Wowma! for au:au利用者向け ← 旧「auショッピングモール」
・Wowma!:上記以外

となっていたのを一本化したことです。

紛らわしいな~と思っていたので、これは改善というか、当然でしょう。

auユーザーはau IDでログイン、au以外はWowma IDでログインして使います。

利用分に応じて、auユーザーにはWALLETポイント、au以外はWowmaポイントがたまります。

このあたり、ユーザーによって用語が変わるので、サイト運営者は大変でしょう(笑)

他には、「トップページ・全カテゴリトップページ・検索結果ページのデザインを一新」とありますが、これはよく分かりません。

で、このリニューアルを記念して、「全員!Wクーポンプレゼントキャンペーン」が行われています。

Wクーポンプレゼントキャンペーン

関連:Wクーポンプレゼントキャンペーン

サイトリニューアルを記念して、「Wowma!」会員に、会員ランクに応じて、「Wowma!」での買い物に使えるクーポンを合計2枚プレゼント。

・ダイヤ会員:1,000円以上で利用できる500円クーポン
・プラチナ会員:1,000円以上で利用できる400円クーポン
・シルバー会員:1,000円以上で利用できる300円クーポン
・レギュラー会員:1,000円以上で利用できる200円クーポン
・法人契約のau ID利用者:1,000円以上で利用できる200円クーポン

会員ランクは、キャンペーンページで確認可能。

キャンペーン期間:2017年8月9日~8月30日

クーポン取得方法
1枚目:「Wowma!」にログイン後「マイページ」でクーポン獲得。
2枚目:「Wowma!メルマガ」(キャンペーン・イベントニュース)の購読者に、クーポンを取得できるURLを記載したメールマガジンを配信。

関連:Wowma!(ワウマ)

・クーポンの取得には「Wowma!」への会員登録が必要。
・クーポンの利用可能期間は、クーポン取得日からクーポン取得日を含む14日後まで。
・クーポン取得画面に掲載されている店舗で利用可能。

有効期限設定かつ店舗限定という、お約束の罠が仕掛けられているのでご注意ください。

また、必要物が対象店で販売されていればラッキーですので、Wowma!(ワウマ)で調べてみてください。

Wowma!(ワウマ)は楽天のように、店子(たなこ)が集まるショッピングモールです。

ですので、同じ商品でも店子により販売価格や送料が異なります。

au(KDDIグループ)系のショッピングモールであり、au WALLETカード(プリペイド)、au WALLET クレジットカードauかんたん決済(キャリア決済)が使える店もありますが、銀行振込や代金引換しか使えない店もあるので注意が必要です。

あと、「Wowma!」だと「ワウマ」ではなく「ウーマ」と読まれてしまうので、名称自体を変えるべきかと思います。

(物音)

誰ダッ!

au「どうやら、キミは言ってはならんコトに言及してしまったようだ…」

GAME OVER

関連:Wowma!(ワウマ)