[au PAY ] ポイント運用 – 対象者全員に100Pontaポイント [2020年12月24日]
Pontaポイントを「ためる→使う」だけでなく、「運用」することができる「au PAY ポイント運用」。
関連:対象者全員に100Pontaポイントをプレゼントする「au PAY ポイント運用キャンペーン」を実施 (au/KDDI)
以下の期間中、「au PAY ポイント運用」で運用ポイントを100ポイント以上追加した人を対象に、100Pontaポイントをプレゼントするキャンペーンが実施されます。
期間:2020年12月24日 午前10時-2021年2月26日 ←2月28日までではないので注意
エントリー:不要
特典還元:2021年3月末を予定 追記:2021年3月23日に還元確認
100ポイント以上追加すると、後日、100ポイントがもらえるので、プラマイゼロとすることも可能ですが、当然ですが、Pontaポイントを100ポイント以上所持している必要があります。
特長①:100ポイントから資産運用の疑似体験が可能
口座開設不要、au PAYアプリで利用可能
特長②:リアルに近い資産運用の疑似体験が可能
運用しているポイントが投資信託の基準価額に連動して増減するため、リアルな資産運用の疑似体験をすることが可能
特長③:運用中のポイントを引き出せば、Pontaポイントとして利用できる
運用中のポイントは、1ポイント単位で「Pontaポイント」として引き出すことが可能
特長④:運用で迷った時は、他の動向も参考にできる
「みんなの運用状況」を見れば、現時点で運用ポイントを追加する人が多いのか、引き出す人が多いのかを一目で把握可能
「au PAY ポイント運用」は、KDDIが運営しauアセットマネジメントがシステムと運用商品を提供しています。
こうして、リスクのある「株」「投資」に引きずりこまれ…
GAME OVER
関連:「Pontaポイント」で投資信託の買付ができる「ポイント投資」