auスマートパスプレミアム用GeForce NOWが、2020年10月20日から提供開始!
2020年10月20日から、auスマートパスプレミアム会員向けに、クラウドゲーミングサービス「auスマートパスプレミアム用GeForce NOW」の提供が開始されます。
関連:クラウドゲーミングサービス「auスマートパスプレミアム用GeForce NOW」を10月20日から提供開始 (au/KDDI)
ゲームセッション時間の上限:通常の1回あたり1時間から6時間に拡大(拡大は2020年12月31日まで)
提供開始日:2020年10月20日
料金:無料(auスマートパスプレミアム会員の月額費用に含まれる)
利用条件:auスマートパスプレミアム会員であること
申込方法:auスマートパスプレミアム会員から入会の上、GeForce NOWサービスサイトから申し込む
会員特典
「GeForce NOW Powered by au」を楽しめるよう、auスマートパスプレミアム会員には、毎月特典が提供されます。
第一弾:
・PCゲームプラットフォーム「Steam」でのゲーム購入に利用可能な200円分(非課税)のポイント
・ゲームパッド(コントローラー)の購入に利用可能な8,000円分(税込)の割引クーポン
提供開始日:2020年10月20日
料金:無料(auスマートパスプレミアム会員の月額費用に含まれる)
利用条件:auスマートパスプレミアム会員であること
クーポン取得方法:auスマートパスアプリのクーポンページより利用可能
GeForce NOWとは
「GeForce NOW Powered by au」は、NVIDIAのクラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」の日本版で、美しいグラフィックスの描写やデータの処理をKDDIのクラウド上で行い、ストリーミング形式でさまざまなデバイスで「Fortnite」や「Dead by Daylight」、「ARK: Survival Evolved」などのゲームをプレイできるサービスです。
従来、高性能PCが必要となるハイエンドなゲームも、手持ちのスマートフォンやタブレットで楽しめるようになります。
重い処理はクラウド(=向こう側)で行うので、こちらにはハイスペックな端末(パソコンやゲーム機)は必要ありません。
こちらの入力と返りは欠落なくかつ遅延なくやり取りする必要があるので、高速かつ好反応の通信環境があれば成り立ちます。
よって、5Gには最適!
クラウドゲーミングが広まれば、PlayStation5やXBOX Series Xのようなゲーム機は必要なくなるのですが…
関連:GeForce NOW Powered by au、2020年7月21日からau限定の無料トライアル開始