[au PAY マーケット] 代金の後払い(最大2ヶ月)が可能に! [ゆったり後払い]
代金の後払いが可能に
2020年5月21日より、au PAY マーケット(旧:au Wowma!)に於いて、代金を後払い(支払期限は最大2ヶ月後)できる「ゆったり後払い」の提供が開始されます。
関連:「au PAY マーケット」に商品注文後に支払いが可能な「ゆったり後払い」を提供開始 (au/KDDI)
ゆったり後払い
「ゆったり後払い」は、支払日を商品注文日から最大2ヶ月まで後にできるサービスです。
決済方法に「ゆったり後払い」を選択後、口座振替、コンビニ支払い(請求書あり)、コンビニ支払い(請求書なし)のいずれかを選択することで、後払いが利用できます。
手数料
・口座振替:無料
・コンビニ支払い(請求書あり):550円(税込)
・コンビニ支払い(請求書なし):330円(税込)
但し、auスマートパスプレミアム会員の場合は、1回あたり1,500円(税込)以上の利用で、コンビニ支払い(請求書なし)の手数料(税込330円)が無料となります。
対象者
「ゆったり後払い」は、KDDIフィナンシャルサービスの「リアルタイム与信(購入する度に与信判定を即時に受けることができる)」を利用したサービスで、対象となるのはauユーザー「かつ」au PAYマーケット会員となります。
# 「かつ(両方を満たす)」なので注意!
auユーザー「以外」ではダメなのは、与信情報が不足するためでしょう。
auユーザーだと毎月の支払いがあるはずですから、その支払状況である程度の信用が確認できます(審査に関しては後述)。
auユーザーとは
au携帯電話(スマホ,タブレット,ケータイ,Wi-Fiルーター等)、auひかり、auひかりちゅらのいずれかを「個人契約」している人
利用方法
「ゆったり後払い」は、以下の手順で利用できます。
1.au PAY マーケットの会員登録 (会員でない場合)
2.au IDでログイン (KDDIフィナンシャルサービス)
3.au PAY マーケットを利用
4.決済方法で「ゆったり後払い」を選択後、口座振替、コンビニ支払い(請求書あり)、コンビニ支払い(請求書なし)のいずれかを選択することで、後払いが利用できます。
au利用者であれば、au IDを持っているはずです。
「ゆったり後払い」が利用可能な店舗
2020年5月21日時点:au PAY マーケット内の以下の店舗
・au Wowma! Direct
・au Wowma! Liquor
・情熱キッチン
・LUXA drugstore
その他は2020年6月上旬以降、順次対応予定
「ゆったり後払い」が利用できない商品
「ゆったり後払い」の対応店舗でも、利用できない商品があります。
KDDIフィナンシャルサービス株式会社の判断で取り扱いを禁止するもの
・商品券やギフト券類、一部のデジタル機器やゲーム機等
・各種法令に反するもの
・公序良俗に反するもの
商品券やギフト券、デジタル機器やゲーム機というのは、換金/転売性の高いものということでしょう。
後払いが可能になると、転売後の入金が支払いよりも先に来て、次の仕入れに使えるため、転売屋にとってメリットが大きいからです。
初回利用特典
初回利用者へのポイントバックキャンペーンとして、「ゆったり後払い」を初めて利用したユーザーに対し、100 Pontaポイント(au PAY マーケット限定)が還元されます。
関連:後払い新登場キャンペーン 実施中 (KDDIフィナンシャルサービス)
期間:2020年5月21日(終了未定)
エントリー:不要
「ゆったり後払い」の初回利用者で、1回の決済金額が税込1,000円以上(手数料除く)であり、支払期日までに支払いを完了していることが条件。
特典付与時期:支払月の翌月
ポイント有効期限:ポイント加算日から60日間
ポイント山分けキャンペーン
「ゆったり後払い」で決済したユーザーを対象に、200万円相当のPontaポイント(au PAY マーケット限定)を山分けするキャンペーンが実施されます。
期間:2020年5月21日-7月31日
エントリー:不要
期間中に「ゆったり後払い」で1回以上決済しており、特典判定時までに「ゆったり後払い」の支払いに延滞がないことが条件。
ポイント有効期限:ポイント加算日から60日間
特典判定時期:2020年10月中旬
特典加算時期:2020年10月末頃
対象人数が200万人を超えた場合、山分けだと1円未満となってしまいますが、この場合は全員に1ポイントが進呈されます。
所定の審査
「ゆったり後払い」の利用には、所定の審査があります。
KDDIグループ(KDDI株式会社,KDDIフィナンシャルサービス株式会社,auコマース&ライフ株式会社)で共有されている情報が使われることになるので、au契約の通信/通話料金やかんたん決済等の支払遅延がないようにしておきましょう。
全てはスコア化されランク付けされているでしょうから、マイナス要因が多いとランクが下がり(不良顧客)、不利な状況に追い込まれます。
当然、この「ゆったり後払い」もその判断材料となるので、支払い期限までに確実に支払うようにしましょう。
「後払い」とはいっても、支払いが後(あと)になるだけで、支払いしなくていいわけではないので…
支払いを後(あと)にしたからと言って、その時に支払う余裕があるかは、アナタにしか分かりません。
「そんなこと、自分にも分からない!」というアレな人は、「ゆったり後払い」を利用しない方がいいです。
スマホもゲームも何もかも全てを捨て山奥の廃寺にこもり、自分を見つめなおしましょう。
GAME OVER
関連:[2020年5月21日] 「au WALLET ポイント」が「Pontaポイント」に! [1億超の会員基盤誕生]
関連:[au PAY] ローソンで誰でも4%、三太郎の日は7%、出前館&ピザハットで10%! [生活応援企画]
関連:[三太郎の日] 2020年6月の特典(6月3日,13日,23日) [ローソン,ナチュラルローソン,ローソンストア100]