ミニストップがおにぎり値下げ、常時100円に!

当サイトには広告が含まれています。

コンビニのミニストップでは、2019年7月2日から、単品おにぎりの税別価格を、税別100円に変更しています。

ミニストップ_おにぎり_100円

関連:ミニストップの100円おにぎり (ミニストップ)

<対象商品と旧価格(税別,税込)>

・手巻紅しゃけ:130円,140円
・手巻ネギトロ(わさび入り):130円,140円
・手巻ツナマヨネーズ:107円,115円
・手巻辛子明太子:130円,140円
・手巻日高昆布:102円,110円
・手巻紀州南高梅:116円,125円
・味むすびこく旨鶏醤油マヨネーズ:102円,110円
・味むすび赤飯おこわ:121円,130円

これらが全て税別100円になっているのですが、ということは、単価の高い「紅しゃけ」「ネギトロ」「辛子明太子」を選択するのが、おトク?

他のコンビニでは期間限定のキャンペーンとして、おにぎり100円を行う場合がありますが、本件は恒久的であり、期間限定のキャンペーンではありません。

ミニストップはコンビニの中でもマイナーであり、日販も他社に比べると低いので、おにぎりを常時安く販売し、来店者数を増やそうということでしょう。

おにぎり100円なので、おにぎりでの利益は減りますが、他の商品も同時に売れることで、カバーするのでしょうか(つまり客寄せ)。

100円化する前の商品と完全に同一であればいいのですが、米や具を減らして小型化、同時に質も落としているのでは?

ミニストップの筆頭株主はイオン(持株比率は48.08%)であり、イオンでは七十数円のおにぎりが売られています。

それをそのまま持ってくることはないと思いますが…

え?

業務スーパーで50円のおにぎりを買っているので、100円など高過ぎて手が出ない?

そぅ…

関連:[au PAY] ミニストップで100円OFFクーポン! [期間限定]

関連:[au PAY] ミスタードーナツで10%ポイント還元! [期間限定]

関連:[土曜限定] サンドラッグ/ドラッグトップスで使えるau PAYクーポン! [10%OFF]

関連:[JCB] スマホ決済で全員に20%キャッシュバック! [ApplePay/GooglePay]

関連:[注意] 新機能「お金の管理」で、たった100ポイントで情報を売り渡すのか? [重要事項]